【2025年始動】今年やりたいことリスト3選

To do 雑記

こんにちは、のらねこです。

新年明けましておめでとうございます。

2025年今年も全力で始動していきます。

新年が始まりましたので、毎年恒例になっております「目標設定」していきます。

公の媒体で目標を公言することで、後戻りができない状況を作れるのもSNSやブログのいいところです。

やりたいことリスト3選

2024年は大きな出来事としては、海外生活から日本への異動2年目、第2子の子育てがピークという状況で、多忙な毎日でした。

そんな中でも変化の中でかなり成長を実感できたと考えております。

そんなグランドライン突入2年という感じでしたが、今年は更なる飛躍の年にしていきたいと考えております。

いずれにしても、これまで同様やることは変わらず、「FIREの達成」のため、それを加速させれる行動を中心に、一歩一歩焦らずしっかり進んでいきたいです。

それでは、やることリストを順に発表していきます。

①簿記1級合格へ

2022年日商簿記2級を取得。

2023年建設業経理士2級を予定通り取得。

2024年以降は引き続き簿記一級へ挑戦中です。

子育てがピークということもあり、なかなか時間が取れず忘れたりを繰り返しており険しい壁ですが、

2025年6月試験での合格に照準をあわせ頑張っていきます!!

具体的な施策としては、

・1月~3月 ふくしままさゆきさんのYouTubeで、【簿記系YouTube大学院】簿記1級・国家資格対策講座【ふくしままさゆき】にメンバー登録して工業簿記の理解を一気に深めていきます。

ふくしままさゆきさんの動画は2級でめちゃくちゃお世話になりました。説明が明快で論理的、とにかく内容が濃いので、この時間では厳しい可能性もあります!とにかくやります!

・4~5月 過去問を中心に総合問題を解いていく。

・6月試験

一応このスケジュールで乗っかるかどうか!?

やったります!🔥🔥

簿記は、取得するとほんとうに世界観が変わります。

ビジネスをやるうえでは非常に汎用性が高い知識が学べますので仕事に直接活かせます。また、副業活動の一環として個人事業主としてやっていく上でも帳簿管理や確定申告にも知識が活かせるため、かなり必要スキルが学べる資格ということが実感できました。

②英語力の強化 TOEIC SCORE 800

次は 、英語力の強化(復活)です。

実は、海外への復帰が決まりました。

ONE PIECEの「3D✖2Y」さながらの、「3D✖2.5Y」とでもいいましょうか。

2025年4月からは、のらねこ「偉大なる航路新世界編」に突入します。

新世界編最初の島は、香港(パンクハザード)です。

この2.5年の日本生活は、英語力を落としてしまったでしょう。多分いまTOEIC受けたら600点ぐらいうかな?(←これも怪しいかも?)

現状を受け入れこれを機に、英語力の底上げを兼ねて英語に力を入れていきます。

基本的にはスピーキングを上げていくことが趣旨になりますが、目標がないとモチベが上がらないのでまずはTOEIC対策を兼ねた形にはなりますが、リスニングとシャドーイングを中心に底上げしていきます。

目標値は2025年にTOEIC800点は取っていきたいです。

英語の勉強法にはいろんなノウハウが出ていますが、

自分の中の結論は、英語の学習は「とにかくやれ、バカ!」です。

これをモットーにとにかくやります、継続します。

勉強法は、いろいろ試しつつも、良さそうなのがあれば本ブログでも取り上げます。

番外編:ONE PIECE ナレッジキング

去年躍進したONE PIECEの知識ですが、今年はナレッジキングに時間を割くのは結構厳しそう。

個人的には現状維持ができるかどうかも怪しいレベルです。

ただ今年もチャレンジはしますが、今年は2次試験(100位圏内)もいけないでしょう。

それでも数年以内にナレッジキングの頂上戦争へ行けるようこつこつ頑張っていきます。

ん、今の成績からナレッジキング頂上戦争なんていける可能性がないって?

「生きてんだから無限にあんだろ!!」

この精神でやってきます!

③ブログの継続

最後は 「稼ぐ力」 編:副業ブログです。

2021年に本格的に始めたブログが初めて収益化できた2022年。

しかし2023年~2024年は見ての通り更新がほとんどできずに、減収となってしまいました。

2025年度のブログの目標としては、香港の良さ、海外旅から得られる情報を伝えていける内容を増やしていきます。

おわりに

年始に具体的な目標設定すると明確にスタートできるため、

「目標公言が、目標達成確率を上げる」という統計データもあるようです。

みなさまも是非これを機会に、2025年度の目標設定をしてみてはいかがでしょうか。

「明日やろうは馬鹿野郎」です。

やりたいことを、やりたいまま終わらせては意味がないので、実際に行動に移す有意義な年にしていきましょう。

ほな、バイバイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました