こんにちは、のらねこです。
タイでビジネスをする際に、現地の巨大グループを形成する財閥企業の存在を忘れるわけにはいきません。
タイではそれほどまでに影響力を持った現地企業が多く存在します。
私自身もタイ企業について少しずつ勉強している最中ですが、
知識定着のためアウトプットしながら、ブラッシュアップしていきたいと思っております。
タイに赴任当初の頃は、マーケティング先は日系企業しか見ておらず、
タイの会社を知ることもありませんでしたが、少しづつ勉強しながら覚えていきました。
ちなみに、私の場合はこの本「ASEAN企業地図」を愛読して学習しています。
イラストも多く非常にわかりやすくまとまっていますのでおすすめです。
タイの財閥企業とは
日本でも戦前は財閥企業(三井財閥、三菱財閥、住友財閥、安田財閥)が事業グループを持っており寡占状態となっていました。
しかし、財閥があると自由競争が生まれないため、財閥は戦後GHQによって解体されてしまいました。
一方でタイでは現在でも財閥企業が多くが存在感を示しております。
つまり、タイは自由競争が生れにくいという特質を持った国といえるでしょう。
また、これらの財閥企業はネットワークやサプライチェーンの独占だけでなく、ASEAN諸国とも密接につながっております。
グローバル・ウェルス・レポート(Global Wealth Report)2018年によれば、タイ人富裕層の上位1%が、国の総資産の3分の2を保有しているということです。
ここから見て取れることは、タイは相当な格差社会であるということです。
裕福ではない人たち(若者を中心に)は、「不条理」と感じている方も多いという、問題もはらんでいます。
東南アジアビジネスで財閥企業について深く知っておくことは、ある種「教養」とも言えますので、どんどん情報をアップデートしながら勉強していきましょう。
本日は第5弾としてエナジードリンクのKRATINGDAENG (レッドブル)をもつ「TCP グループ」について、お届けしていきたいと思います。
TCP GROUP(レッドブル)
日本でもレッドブルは「レッドブル、翼を授ける」というキャッチコピーでエナジードリンク市場で瞬く間に大ブレイク。
当時は子供だったので何も思っておりませんでしたが、
広報が非常に優秀ですね。
レッドブルが日本に上陸したのは、2006年4月頃
引用元:Wikipediaより
少し時代を感じますが、当時は街中でもレッドブルの車(サンプリングカー)が走りレッドブルの普及活動を広げておりました。
最近のCMはクールになっており、今の若い方は知らないかもしれませんね。
#時代です。
そんなRed Bull (レッドブル)、実はタイ発祥で(日本ではあまり知られていない)
レッドブルを扱うTCPグループは、CPグループ、TCCグループ、セントラルグループ、キングパワーグループと並んで、「5大財閥」の一角を担っています。
ONE PIECEで例えると、「四皇」みたいな感じですね。
タイ5大財閥 ・CPグループ ・TCC グループ ・セントラル・グループ ・Red Bull グループ(TCP GROUP) ・キングパワーグループ
創業者のチャリオ・ユーウィッタヤ氏(Mr. Chaleo Yoovidhya)は1960年台ににTCファーマシューティカルというタイハーブを用いた鎮痛剤の販売会社を開業します。
1976年にレッドブルの前身となる「クラティン・デーン(赤い牛)」というドリンクを発売しました。
その後、オーストリアの起業家ディートリッヒ・マテシッツが、エナジードリンクに触発され、欧米人の嗜好に合うように改良し、チャレオと提携して、1987年にタイのチャッカポンにレッドブル社を設立・現在の「レッドブル」を発売しました。
当時タイでは鷲のマークの大正製薬「リポビタンD」の独占状態といわれておりましたが、
欧州を中心に人気加速し、まさに飛ぶ鳥を落としてエナジードリンクの分野で世界最大のシェアを誇るまで成長しております。
#鷲だけに(うまい!!)、ここで終わりたいぐらいですが、そうもいきません(笑)
今では、世界160か国以上で販売されております。
本業のエナジードリンクで成果を上げたのちに、さらには病院経営・フェラーリ販売事業・ワイナリー経営(サイアム·ワイナリー)、さらにはモータースポーツのF1事業にも進出、経営を多角化して展開しております。
基本情報
企業名 :TCP GROUP
証券コード:未上場
代表者 :Saravoot Yoovidhya(CEO)
URL :https://www.tcp.com/en/home/
設立 :1976年
売上規模 :300,000Mil バーツ(約7000億円)2016年度
TCPグループが行う多角化ビジネス
TCP グループは5つの事業グループで構成されています。
●飲料製造販売
T.C. Pharmaceutical Industries Company Limited
Redbullの核となるエナジードリンクの製造販売をする会社です。
●自動販売機
T.G. Vending and Showcase Industries Co., Ltd.
自動販売機販売・レンタル事業を行う会社です。
タイの70地区で工場・ホテル・学校・デパートなどを中心に2,000台以上を設置しています。
あまり見かけたことはありませんが、このような自動販売機のようです。
●運送業
Durbell Co., Ltd.
こちらの会社ではドリンク販売と運送を行っています。
グループ商品以外の商品とも提携しており、年間1,000Milバーツ(約35億円)の販売実績を持っています。
●イベントサポート事業
HI-GEAR Co., Ltd.
こちらでは、自社での販促イベントの経験を活かしたイベントサポート事業を展開しています。
●セミナー事業
TCP Incubator Co.,Ltd.
企業教育などのセミナー事業を行っています。
TCPグループ 強み
TCPグループの強みは、世界最大のシェアを誇るエナジードリンクの分野
定番のエナジードリンクだけではなく、タイで販売されているメジャードリンクを多く持っており
圧倒的なシェアを誇っております。
▼エナジードリンク
- Kratingdaeng
- Ready
- Somplus
- WARRUOR
- Red Bull Extra
▼イオンドリンク
- Sponsor
▼機能補助ドリンク
- Mansome
- Mansome Vitamin Water
- Hi!
▼ジュース
- Puriku
- Puriku Juicee
- Riku
▼お菓子
- Sunsnack
大富豪一族
タイ第3位の大富豪「ユーウィッタヤ家」
総資産額、約21,000Mil USD(2018年時点)
タイの中では圧倒的な資産家です。
このあたりの一族はタイの企業の中でも別格の大富豪です。
おわりに
「レッドブル」創始者の孫、ウォラユット・ユーウィッタヤ氏のフェラーリ事件など、
国民の反感をかった事件も記憶に新しいですが、
CSRなど企業イメージの重要性は日々高まるばかりですので、
コーポレートガバナンスを一層に整備して、タイから世界と戦える企業として成長して欲しいと思います。
今後は、タイ国内の市場縮小を見据えてASEANの需要をどう取り込んでいくかといった海外展開にもも注目です。
コメント