【ワクチン接種】タイでモデルナ製ワクチン接種(3回目接種) AZ-AZ-MODERNA

モデルナ製ワクチン接種 雑記

タイ(バンコク)で3回目のCOVIDワクチン接種が終わりました。

3回目はモデルナ製となりました。
接種当日の流れ・副反応の経過状況など気になる方も多いと思いますので、接種した記録としてシェアしていきます。

世界中で色々なコロナワクチンが出回っておりますが、
タイで普及している主流ワクチンは主に①アストラゼネカ製と②シノバック製と③ファイザー製となります。
④シノファーム製はチュラポーン・ロイヤル・アカデミーを通じた予約が可能ですが最近はあまりききません。

他には、日本で認可が取れているmRNAタイプのワクチンモデルナ製もありますが、こちらは有料での接種となります。

それ以外には、アメリカ産のウイルスバクタータイプのジョンソンエンドジョンソン製も保健省食品医薬品委員会(FDA)で承認されており選択肢としてはあるようですが、今のところタイで打ったという人にはあったことがありません。

私個人的には、2021年11月にモデルナ接種予定のものを確保しましたので、3回目のブースターはモデルナとしました、接種予定です。

タイで承認されているワクチン(2021年7月21日現在)

  1. アストラゼネカ製(イギリス)
  2. 科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)製(中国)
  3. 中国医薬集団(シノファーム)製(中国)
  4. ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)製(アメリカ)
  5. モデルナ製(アメリカ)
  6. ファイザー製(アメリカ)

ワクチンの種類選択の決め手

現在はタイではファイザー製ワクチンが普及していますので、

正直なところモデルナ製ワクチンを打つことには、あまり乗り気ではありませんでした。
理由としては、副反応が強すぎるとの評判だったからです。

それでは、なぜモデルナワクチン接種を決めたのかといいますと、お金を払ってしまったからです。

当時のタイの状況を知らない方もいますのでご説明しておくと、当時のタイはワクチンが手に入るかどうかわからない状況で、アストラゼネカワクチンの一度目を打ったものの2回目の予約が確定しないといった状況でした。その中で有料かつ料金先払いのモデルナの接種券を確保するという、モデルナ争奪戦が行われていました。

私も一度のワクチン接種は出来たものの、2度目を確保できていない状況だったので仕方なくモデルナワクチンを購入しました。

しかし、その後ファイザー製のワクチンが普及して誰でも接種可能になりモデルナの到着を待つ必要がなくなってしまいました。

しかしモデルナ製ワクチンは先払い後の返金不可

この辺は、大阪人特有のもったいない精神といいますか、とりあえずお金使ったんだから打ってしまえという感じで、モデルナ製ワクチンを接種する決断をしました。

モデルナ製ワクチン

モデルナ製ワクチンはmRNAワクチンと呼ばれ、mRNAがヒトの細胞内に取り込まれると、このmRNAを基に細胞内でウイルスのスパイクタンパク質が産生され、スパイクタンパク質に対する中和抗体産生及び細胞性免疫応答が誘導されることで、SARS-CoV-2による感染症の予防ができると考えられています。
※引用元:厚生労働省HP

モデルナ製ワクチンの副反応

ワクチン接種の副反応には、当然個人差があります。

モデルナ製ワクチンでこれまでに判明している副反応をまとめておきます。

  • 接種箇所の痛み
  • 発赤(モデルナアーム)
  • 倦怠感
  • 筋肉痛または関節痛
  • 頭痛
  • 寒気
  • 発熱

発熱は起こりうる可能性が高いので、動揺せずっしっかりと対処する準備をしておきましょう。

接種前日するべきこと

副反応が気になる方は、前日の過ごし方が重要になってきます。
これが確かかどうかは医学的なエビデンスを見つけておりませんが、推奨されているものです。

副反応を抑えるために前日するべきこと
・アルコール類は控える
・喫煙を控える
・カフェイン類は控える
・水をたくさん摂る
・睡眠をしっかりとる

実際副反応がでるかどうかはわかりませんが、
ビジネスをしている以上、プロとしてはワクチン接種の副反応でダウンする時間は少ないに越したことはないので、今出来ることをしっかり行いコンディションを整えましょう。

接種当日

タイではワクチン接種会場として、ショッピングセンターや教育機関など様々な場所で接種カウンターが設置されています。

今回のワクチン接種場所は、サミティベート病院での接種となりました。

出典:サミティヴェート病院スクムビット

会場へ向かう

なにごともまずは、接種会場に向かわないと話になりません。

どのような場所になるかはわかりませんが、タイではタクシーや電車など公共交通機関を使うのは許可されています。ワクチン接種後の自走運転は気をつけましょう。

当日の持ち物を確認しておきます。

持ち物
▼必須

  • パスポート原本
  • パスポートコピー
  • 問診票
  • タイの社会保険番号
  • これまでのワクチン接種記録

▼推奨

  • お水
  • 筆記具
  • 病院の診察券

当日いろいろと書き込む用紙があるので、筆記具はあったほうが便利です。
接種会場によっては、お水が入手できないところもありますのでこちらもあったほうが便利です。

サミティベート病院の接種場所は、日本人医療センタービル2階。

出典:サミティヴェート病院スクムビット

普段診察をするメインのビルディングではありませんのでご注意ください。
道路反対側の新棟が日本人医療センターです。

接種会場までは、印があるのでわかりやすいです。

会場の混雑状況としては、超絶劇混みでした。
モデルナは副反応が強いという評判もあり敬遠してる人が多いと聞いていましたがそうでもなさそう。

登録用紙記入

会場到着後に、事前に記入した問診票の資料を提出します。

以前のワクチン接種では血圧検査がありましたが、今回もありませんでした。
以前、低血圧で引っかかってしまっただけに警戒しておりましたが、問題なしでした。

ワクチン接種~経過症状

その後場所を移して、いよいよワクチン接種となります。

緊張する方もいらっしゃると思いますが、接種の時間はほんの一瞬です。

針は細めなので、あまり痛くありません。
タイ人の方はガタイがよくても顔をしかめてましたので、痛みに弱いのがなんか可愛いらしいですね!

症状は個体差があるようですが、経過状況です。(随時更新)

【接種後0日経過】 ➡ 寒気。腕に激痛。

【接種後1日経過】 ➡ 激しい頭痛。高熱(39度)。腕に激痛。

【接種後2日経過】 ➡ 熱は下がる。頭痛がなくなる。筋トレは腕立伏せは不可能。

【接種後3日経過】➡ 筋トレは腕立伏せは不可能。スクワットのみ。

【接種後4日経過】➡ 筋トレは腕立伏せは可能。

モデルナ製ワクチン接種は過去最高につらい症状でした

モデルナアームこそ避けましたが、副反応が激しすぎてぐったりでした。

さらには39度越えの高熱は、十数年なっていなかったのでめちゃくちゃつらい・・・。
このような副反応になってしまうので、接待があったりゴルフがあるという前にワクチン接種は避けるのが無難です。

またポカリやフルーツなど、食べやすいものを準備しておくのも必須です。

※発熱は起こりうる可能性が高いので、動揺せずっしっかりと対処する準備をしておきましょう。

接種後~接種証明作成

接種した直後は、アナフィラキシーの恐れもあるので30分ほど会場で待機しなくてはいけません。

アナフィラキシーとは、簡単に言うと、ワクチン接種の影響で起きるかもしれないアレルギー反応(蕁麻疹、吐気、下痢、呼吸困難など)のこと。

アナフィラキシー発症後すぐに鎮静剤を打てば、問題ないとのことです。

そのため、30分ほどは会場で待機している必要があり、その待ち時間の間で接種証明書を作成してくれます。

接種証明書

接種証明書書類には、今回のモデルナワクチン接種記録ということが記載されています。

QRコードでモープロムアプリの証明画面にリンクしています。

モープロムアプリ

モープロムというタイのワクチン記録管理アプリを使えば、データ管理できるのでおすすめです。
3回目を摂取すれば自然に3回目のデータが反映されます。
タイ以外に行く場合は、ワクチンパスポートが必要なことがありますが、

タイ国内での証明書としては、このアプリの証明書があれば基本的には事足ります。

おわりに

3回目のワクチン接種を終え、とりあえずこれで日本に一時帰国する段取りは整いました。

あとは、フライト当日を迎えるのみ。

いずれにしてもワクチンを打ったからといってコロナが発症しないわけではありませんので、家族共に身体の免疫力を高めつつ、清潔に保ち予防を心がけていきます

タイ在住日本人の皆様のご健康を、心よりお祈りしております。

ほな、バイバイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました