【ネタバレ注意】 ONE PIECE 第1137話感想

本記事はONE PIECEのジャンプ最新話考察・感想についての記事となります。

====

こんにちは、のらねこです。

投稿が遅くなり申し訳ございません。こんな重要回を申し訳ない。

超絶激務を一週間続けほぼ始発終電の繰り返しでした・・・。

今週は2025年3発目になりますがONE PIECEが「あるときー!」の週刊少年ジャンプです!

というところで、すこし遅れましたが、

今週もジャンプ最新号のONE PIECEを楽しんでいきましょう!

本記事ではONE PIECE第1137話の内容感想考察トークしていきます。

これ以降は、本誌の内容に入ります。

ネタバレにおひけえなすって

ONE PIECE 第1137話 シャムロック登場

みなさま、今週のONE PIECEいかがでしたでしょうか!!?

毎週毎週ワンピース最高すぎませんかっ!!

今週の内容で気になった点は、

  1. 古代巨人族の謎
  2. ハイルディンの血筋
  3. 神の騎士団団長

それでは、今週号の気になった点を順にみていきます。

本投稿では、見やすさ重視で2~3点以内にまとめています。

それでは順番にみていきます。

古代巨人族の謎

城に向かったルフィ達。ハラルド王についていろいろと解明されていく回になってますね。

ハラルド王は古代巨人族の血が入っている模様です。

角=古代巨人族ということなのですが、息子のロキにも角っぽいものがありますね。

巨人で角がある人は、古代巨人族の血があるのかもしれません。

古代巨人族は「戦争」のイメージをもっているということなので、根が深そうな気もします。

ハイルディンの血筋

またハイルディンの血筋も判明。

なんと王の息子でした。ハイルディンは他の国の巨人国の生まれということで、本家の王族とは認められなかったようです・・。

ロキとローラとの結婚が破談になったのも、このあたりも悪い風習が影響してそうですね。ローラが簡単に結婚をあきらめるとは思えませんので。

神の騎士団団長

先週から注目を浴びている神の騎士団。

シャンクスとクリソツなこの人は誰なんだ?というところでしたが、

今週は名が判明

フィガーランド・シャムロック。

ガーリングの息子という時点で、めちゃくちゃ強そうですが、神の騎士団団長ということで天竜人の中では最高戦力の一人でしょう。

覇王色の覇気もすさまじそうなので、今後どういう展開で誰と戦っていくのかめちゃくちゃ楽しみです。

軍子もシャムロックも天竜人の「聖」がついていないのは、なあぜェ、なあぜェですな。

展開がマジで読めません!!!!(笑)

おもしれー!

====

待望の島エルバフで新しい冒険が始まり、ONE PIECEの「今」がめちゃくちゃおもしろすぎませんか!!!

考察とかかったるいのは抜きにして、明かされる歴史・事実に期待しましょう!

ONE PIECEの歴史を十二分に味わい、27年間築き上げたとっておきを存分に楽しみましょう!

おわりに

今週号ジャンプのONE PIECE第1137話 シャムロック登場

エッグヘッド編でのベガパンクから語られた「世界の真実」を聞き、「誰が」「何を感じ」「どう動く」のか!これから世界は大きく動きます。

そして、謎多き島エルバフ編へ突入!!もう引き返せねェ!!

明かされつつあるONE PIECEの世界の生を体験して楽しもうじゃないか!!

このドキドキ感、最終章にふさわしい展開ではないでしょうか!?

そしてこれまでも謎多き巨人達の島エルバフへ!最終章のアクセルは一気に加速していくことでしょう!

こんな面白すぎるマンガ!ONE PIECE!!

連載から何年経っても最新話が一番面白いという「バグ」、こんなライヴに直面できる幸せな環境があっていいのでしょうか!!

毎週毎週同じことを言っていますが、

“最終章”では、ONE PIECEが27年間培ってきた伏線を回収しまくる展開となっています。

(こんなに歴史をかけた伏線があるマンガは唯一無二!)

ONE PIECEから離れてしまった方、忘れられている方も、これまでのONE PIECEを復習しながら読むと、今後がさらに面白いこと間違いなしです!

今を生きる強みは、コンテンツをライブで追っかけられることです。

ほんまに、ONE PIECEは「今読まな損」です。
ONE PIECE 記事はこれで最後です、

今年一年も ほな、バイバイ!

ONEPIECEマガジン最新号も発売!

コメント

タイトルとURLをコピーしました