本記事はONE PIECEのジャンプ最新話考察・感想についての記事となります。
====
こんにちは、のらねこです。
香港異動後一発目のジャンプ。沁みました。
ジャンプ+は世界中どこにいても読める!最高です。
世はまさに大ジャンプ+時代ですね。
今週はONE PIECEが「あるとき~!」です。
というところで、
今週もジャンプ最新号のONE PIECEを楽しんでいきましょう!
本記事ではONE PIECE第1145話の内容感想考察トークしていきます。
これ以降は、本誌の内容に入ります。
ネタバレにお控えなすって。
ONE PIECE 第1145話 樹道8号線第2樹林区火災
みなさま、今週のONE PIECEいかがでしたでしょうか!!?
111巻も発売し、いろいろな知識が定着していくとさらに解像度があがり面白いですね。
今週の内容で気になった点は、
- ナッシュ
- ロキの子供のころにあこがれた人物は?
- 軍子とコロン海賊団
それでは、今週号の気になった点を順にみていきます。
本投稿では、見やすさ重視で2~3点以内にまとめています。
それでは順番にみていきます。
ナッシュ
今週はナッシュがMVPでしょうか?
長年我々を悩ませ続けていたゴールドバーグの盾はホーミーズか?という疑問のアンサーが!
ゴールドバーグの父がビッグマム討伐に行った際のホーミーズがナッシュということのようです。
どの時点かわかりませんが、もしビッグマムがソルソルの実を食べた後だとしたら、巨兵海賊団vsビッグマムという事件があったのかもしれませんね。
今後もナッシュに注目しましょう。
ロキの子供のころにあこがれた人物は?
ロキはルフィと相性がいいですね。完全にツッコミ役です。
ルフィがシャンクスにあこがれているように、ロキもあこがれる人物がいたようです。
それはだれかというと、影ではありますが、ロックスで確定でしょう!
ロックスとロキ!最悪の組み合わせなのか、それとも!
ロックスもニューゲートが組むぐらいなので、ただの悪というわけではないかもしれませんね。
かなり興味深いストーリーです。
軍子とコロン海賊団
麦わらの一味はそれぞれ分断しておりますが、そのなかでコロンといるナミたちのもとに軍子が登場。
・ロキとのやり取り(冥界):ルフィ、ゾロ、サンジ
・コロンたち:ナミ、ウソップ、ブルック、ジンベエ
・科学の建物:フランキー、リリス、ボニー
・サウロと学校:ロビン、チョッパー
神の騎士団と接触か!?
このなかで軍子とやりあえる実力があるのは、ジンベエぐらいでしょうか。
そして軍子が好きな、「NEW WORLD」を演奏するアーティストがいる!さあどうなるの次回!!
休載かあ!よし待ちましょう!
====
待望の島エルバフで新しい冒険が始まり、ONE PIECEの「今」がめちゃくちゃおもしろすぎませんか!!!
考察とかかったるいのは抜きにして、明かされる歴史・事実に期待しましょう!
ONE PIECEの歴史を十二分に味わい、27年間築き上げたとっておきを存分に楽しみましょう!
おわりに
今週号ジャンプのONE PIECE第1145話 樹道8号線第2樹林区火災
エッグヘッド編でベガパンクから語られた「世界の真実」
それを聞き「誰が」「何を感じ」「どう動く」のか!これから世界は大きく動きます。
そして、謎多き島伏線の国エルバフ編で、一気にピースが出そろう!
えぐい展開!!
明かされつつあるONE PIECEの世界の生を体験して楽しもうじゃないか!!
このドキドキ感、最終章にふさわしい展開ではないでしょうか!?
こんな面白すぎるマンガ!ONE PIECE!!
連載から何年経っても、つねに最新話が一番面白いという「バグ」、こんなライヴに直面できる幸せな環境があっていいのでしょうか!!
毎週毎週同じことを言っていますが、
“最終章”では、ONE PIECEが27年間培ってきた伏線を回収しまくる展開となっています。
(こんなに歴史をかけた伏線があるマンガは唯一無二!)
ONE PIECEから離れてしまった方、忘れられている方も、これまでのONE PIECEを復習しながら読むと、今後がさらに面白いこと間違いなしです!
今を生きる強みは、コンテンツをライブで追っかけられることです。
ほんまに、ONE PIECEは「今読まな損」です。
ほな、バイバイ!
ONEPIECEコミック最新号111巻も発売しさらに盛り上がっています。
いまだから読み直したいリトルガーデン編もおすすめです!
コメント