こんにちは、のらねこです。
いよいよ、ナレッジキングの季節が迫ってきました。
第三回ONE PIECEナレッジキング本試験は2021年10月24日(日)19:00~20:00(日本時間)
ナレッジキングのエントリー受付期間は、
2021/7/19(月)00:00 ~ 2021/ 10/23(土)17:00(日本時間)まで
となっております。
受験される方は、お忘れなく!!
受験される方は、ラストスパートで勉強されているところでしょうか。
クイズはアウトプットが必要ですが、公式から出版されているクイズ問題集がおすすめです。
今回は、独自に厳選した問題を公開していきます。
問題には、他の過去問記事同様に解説付きで記載します。
問題を解きながら、みなさまの試験前のアウトプット練習・インプット補填に最適です。
それでは、始めさせていただきます。
ONE PIECE ナレッジキング対策 予想問題30問
ONE PIECE ナレッジキング用勝手に予想問題1~30です。べベン!!
Q1/30
ルルシア王国の王女の名前は何というか。
正解:コマネ
▼解説
コマネ王女。海賊につかまっていたところを、コビー大佐が救出してくれました。
2年間で、めちゃくちゃ強くなってそうです。
<関連知識>
ルルシア王国の国王は、セキ王
悪政が続いているようです。
Q2/30
コビーが市民を守ったとされる事件を答えよ。
正解:ロッキーポート事件
▼解説
トラファルガー・ローが首謀者とされている事件です。
どういった内容だったのでしょうか。
Q3/30
コビーのバンダナの柄を次のうちから選べ。
- うずまき柄
- ドット柄
- しましま柄
- 花柄
正解:花柄
▼解説
前回出題された、マッハバイスの服の柄問題。
今回も何かしら出題されるのではないでしょうか。
Q4/10
緑牛はどれくらいの期間断食しているか?
正解:3年
▼解説
断食もここまでいくと、オートファジーを利かせまくってますね(笑)
緑牛は、早く見たいキャラクターの一人です。
Q5/30
ギンガポール王国のネギー女王と握手をしていた王の名前をなんというか。
正解:ソース
▼解説
超難問
ジャンバラヤ王国のソース王です。
いろいろな王がいう世界会議編は出題されるのではないでしょうか。
Q6/30
この中で2番ボンドラに乗っていた人物を全て選べ。
- しらほし
- コブラ
- ステリー
- ハン・バーガー
正解:しらほし、ステリー、ハン・バーガー
▼解説
高難易度問題
ハン・バーガー王が穴ですので、しっかり覚えておきましょう。
Q7/30
ルフィとカタクリの決着で放ったお互いの技名を答えよ。
正解:ルフィ「ゴムゴムの王蛇(キングコブラ)」 カタクリ「斬・切・餅」
▼解説
名シーンです。
覚えておいて損はないでしょう。
Q8/30
オオロンブスはどこの国の冒険家をしていたか、国名を答えよ。
正解:スタンディング王国
▼解説
簡単すぎましたでしょうか。
扉絵問題なので、確認のための出題です。
Q9/30
革命軍の軍隊長を懸賞金の順に選べ。
- リンドバーグ
- カラス
- ベロ・ベティ
- モーリー
正解:ベロ・ベティ→カラス→リンドバーグ→モーリー
▼解説
懸賞金はこれまであまり出てこなかったのですが、
こういった並び替えで出題されるのではないかと考えています。
ベロ・ベティ:4億5700万ベリー
カラス :4億ベリー
リンドバーグ:3億1600万ベリー
モーリー :2億9300万ベリー
Q10/30
革命軍軍隊長の好きなものをそれぞれ答えよ。
ベロ・ベティ:
カラス :
リンドバーグ:
モーリー :
正解: ベロ・ベティ:アーモンド カラス :ウインナー リンドバーグ:ハンバーグ モーリー :バーニャカウダー
▼解説
好きなもの・嫌いなものは、メインどころは押さえたいですね。
軍 | 名前 | 好きなもの | 嫌いなもの |
東軍 | ベロ・ベティ | アーモンド | マヨネーズ |
北軍 | カラス | ウインナー | チキン料理全て |
南軍 | リンドバーグ | ハンバーグ | クッキー |
西軍 | モーリー | バーニャカウダー | 魚 |
Q11/30
カタクリの嫌いな食べ物は?
正解:熱いラーメン
▼解説
口元が隠せないので、熱いラーメンが苦手です。
Q12/30
シャーロット家の足長族の三姉妹の名前を全て答えよ。
正解:シャーロット・スムージー シャーロット・シトロン シャーロット・シナモン
▼解説
同じ船に乗っていましたので、仲がいいのでしょう。
C家14女 シャーロット・スムージー
C家15女 シャーロット・シトロン
C家16女 シャーロット・シナモン
Q13/30
ベッジ達がふんわり島に向かう前に、元々ケーキを運ぶ予定だった島の名前は。
正解:リキュール島
▼解説
ふんわり島は、差がつきにくい問題ですが、リキュール島まで理解していると差がつきやすいです。
余裕がある方は、酒大臣のズコットまで覚えておきましょう。
Q14/30
修行中レイリーに飯抜きと言われたルフィへ動物たちが、持ってきてくれた食事はなにか、それぞれ答えよ。
トラ ➡
キツネ ➡
正解: トラ ➡ ネズミ キツネ ➡ 魚
▼解説
高難易度問題
ここまでいくと異常なレベルですが、頑張って知識を蓄えていきましょう。
Q15/30
クロコダイルの好きなものと嫌いなものを答えよ。
正解: 好きなもの ワニの肉 トマト 嫌いなもの ケチャップ
▼解説
前回は、ロブルッチの嫌いなものが出題されているのでこのレベルはマストです。
Q16/30
ダズ・ボーネスの好きなものと嫌いなものを答えよ。
正解: 好きなもの 生ハム 嫌いなもの 焼いたブタ肉
▼解説
クロコダイルをおさえたら、
ダズもついでにおさえておきましょう。
Q17/30
ホーキンスの刀の名前を答えよ。
正解:藁備手刀
▼解説
漢字変換が出てきづらいので、注意が必要です。
Q18/30
九里にある大きな農園の名前を答えよ。
正解:桃源農園
▼解説
このへんは、基本問題。
おでんの技には「桃源」がつくので、関連つけやすいですね。
Q19/30
コムギ島で一番高い建物は何の食べ物の形か?
正解:ドーナツ
▼解説
コムギ島を管轄する粉大臣は、C・カタクリ
そこで連想できる問題です。
なかなかの良問です。
Q20/30
横綱 浦島が博羅町の相撲で、折った骨の数は合わせて何本か数字で答えよ。
正解:88本
▼解説
折りすぎですね。河松と浦島の相撲対戦は見てみたいですね。
腕 :10本
足 :15本
あばら:52本
頭蓋骨:4本
背骨 :7本
Q21/30
アシュラ童子が名乗っていた別名を答えよ。
正解:酒天丸
▼解説
アシュラ童子と酒天丸
傅ジローと狂死郎
これぐらいは、でそうなレベルの問題ではありますね。
Q22/30
光月おでんが、九里大名となった年齢は?
正解:20歳
▼解説
20歳の偉業です。
みなさんは20歳の時なにしてましたか?
私は、ぼーっとしてましたね(笑)
Q23/30
アシュラ童子がのっていた牛の名前を答えよ。
正解:ホメ
▼解説
ビブルカードからの問題です。
実は、SBSにも投稿したんですがビブルカードで回答をいただけました。
Q24/30
飛び六胞のフーズ・フーの異名は?「●●のフー」漢字2文字で答えよ。
正解:飛沫のフー
▼解説
飛沫感染が騒がれる世の中ではありますが、出題されそうなワードとして採用しました。
Q25/30
ジャックは何の魚人か?
正解:タマカイの魚人
▼解説
ジャックは魚人なので、海に落ちても呼吸ができました。
能力者で海に落ちても、大丈夫とかめちゃくちゃ強い。
Q26/30
ルフィがワノ国到着後、決戦当日の「火祭りの日」は何日後か?
- 一週間後
- 二週間後
- 三週間後
- 四週間後
正解:二週間後
▼解説
ONE PIECEの世界は時間間隔がピンとこないこともあるので、
数字がはっきり出てきているところは、狙われる可能性があります。
Q27/30
タイヨウの海賊団の船の名前は何というか。
正解:スナッパーヘッド号
▼解説
タイヨウの海賊団の船。
覚えておきましょう。
Q28/30
スモーカーの海楼石が仕込まれた武器の名前をなんというか?
正解:七尺十手
▼解説
ビブルカードの問題です。
一尺およそ30cmですので212cmの十手ということですね。
通常の十手は30cm程度なので、比較してもかなり大きいです。
Q29/30
白ひげ海賊団の初期の隊長は何人いたか、数字で答えよ。
正解:5人
▼解説
16番隊までありますが、もともとは5番隊までです。
ちなみに、初代2番隊隊長は、光月おでんです。
Q30/30
パンダマンのライバルの名はなんというか。
正解:ユルスマジマスク
▼解説
高難易度問題
最後は、パンダマン問題にしました。
ナレッジキング目指して頑張ってください!!
=====
以上、いかがでしたでしょうか?
満点取れましたでしょうか??
取れなくても当日わかっていればいいですね。
みんなで的中させながら一問でもいい点めざしましょう。
以上、ナレッジキング対策の予想問題 解答と解説でした。
時間があればもう少し作るかもしれませんが、
一応、第三回対策問題はこれで終わりたいと思います。
残り僅かで本試験ですね。
楽しんでいきましょう!!
おわりに
クイズを通じてまた新しい発見があったりするので、さらにONE PIECEを楽しめて最高ですね。
ナレッジキング対策でのオススメの書籍は、公式から出版されている問題集(1~3)です。
細かな知識もおさえられるので、アウトプットの練習に最適です。
それ以外には、当ブログで過去問や予想問題を掲載してますので使っていただけると幸甚でございます!
ほな、バイバイ!
コメント