こんにちは、のらねこです。
『第3回ONE PIECE ナレッジキング決定戦』で上位10名で行われる頂上戦争の様子がYouTubeで公開されました。
今回は過去最高にレベルが高い参加者が多かった印象なので、公開されるのを楽しみにしていました。
私の今大会結果は総合順位49位で、当然ながら頂上戦争参加することはかないませんでしたが、
せっかくなので、妻に審判してもらい本番さながらにチャレンジしてみてどれだけできるかやってみました。
内容はネタバレになると思いますので、先に本編動画を観てから本記事をご覧ください。
第3ONE PIECE ナレッジキング頂上戦争
第3ONE PIECE ナレッジキング頂上戦争は、予選上位参加の10名と前回優勝のキリさんと計11名がAB各ブロックに分かれて予選が行われます。
予選ラウンドは、ABブロックそれぞれ全5問のうち高得点者各1名が決勝に進出するという流れです。
予選Aブロック
それでは、Aブロックから。
Q1/5
ゴールド・ロジャーの嫌いな食べ物は?
私解答:薬
正解 :薬
▼解説
一問目はビブルカード問題。
これはビブルカードを覚えるだけなので、簡単だなという印象でした。
キャラ的にも有名なキャラなので覚えておきたいところですね。
Q2/5
空島編で鐘が鳴った時の、A,B,Cの四角に入る人の名前は?
(画像掲載なし)
私解答:Aマシラ、Bショウジョウ、Cモンブラン・クリケット
正解 :Aマシラ、Bクリケット、Cショウジョウ
▼解説
情景把握問題。
いやーいい問題ですね。
普通、最後の枠にクリケットと思っちゃうじゃないですか・・・・。
Q3/5
ヨサクのタトゥーを正しい位置に記載しろ。
私解答:左頬に海
正解 :左頬に海
▼解説
これは覚えているかどうか、としか言いようが無い問題。
かなり古いキャラなので忘れちゃいそうな問題ですが、昔からのONE PIECEファンはこの辺の東の海編は強いです。
逆に、ワノ国とか結構抜けやすいです。
Q4/5
ホーキンスが占った4つの項目を出た確率が低い順に並び替え
- A. ホーキンスがカイドウに服従して生存する確率
- B. ホーキンスがカイドウと対峙した際の逃走成功率
- C. ルフィ太郎とゾロ十郎が一か月後に生きている確率
- D. キラーがホーキンスと対峙した際に死〇する確率
私解答:B→C→D→A
正解 :B→C→A→D
▼解説
本編からの数字問題。これはマニアックな知識ですね。
キラーのやつを勘違いしておりました。
正確な確率をわからなくてもある程度解けそうな問題だったので、もったいなかった・・。
- A.ホーキンスがカイドウに服従して生存する確率(40%)
- B.ホーキンスがカイドウと対峙した際の逃走成功率(0%)
- C.ルフィ太郎とゾロ十郎が一か月後に生きている確率(19%)
- D.キラーがホーキンスと対峙した際に死〇する確率(92%)
Q5/5
この場面で描かれている電伝虫の持ち主を答えよ。
(画像掲載なし)
プルルルル・・・のみ
私解答:サボ
正解 :サボ
▼解説
フキダシ以外白紙問題。
前回のナレッジキングでもありましたが、この問題は閃かないと答えれらませんね。
ヒントは、
・ポケット
・なかなか応答しないこと
この2点で絞り出すことができました。
=====
Aブロックの結果は、5問中3問正解でした。
実際会場で受けたら、緊張もあってそんなに答えられないかもしれませんね。
予選Bブロック
それでは続きまして、Bブロック。
こちらには、前回優勝のキリさんやONE PIECEマニアで有名な神木さんがブロックにいました。
Q1/5
ゲッコー・モリアの「好きな言葉」は?
私解答:他力本願
正解 :お前がやれ
▼解説
やってしましました・・・
他力本願ってどこかになかったでしたっけ?
間違って覚えてしまっておりました。
Q2/5
このお茶を出された人の名前と出された建物の名前を両方答えよ。
(画像掲載なし)
私解答:ガープ、聖地マリージョア
正解 :Dr.ホウ、アルバーナ宮殿
▼解説
いやーこれはきわどい感じのいい問題ですねー。
ここに出場するかたならDr.ホウの名前は出てくると思いますが、湯飲みだけでなかなか想像つきませんねー。難しい!!3名もわかるなんてレベル高い!
Q3/5
鬼ヶ島でエースと出会ったときのヤマトの着物の柄を書いてください。
私解答:鬼
正解 :▲ ● ■ (おでん)マーク
▼解説
これは覚えているかどうか、としか言いようが無い問題。
一瞬おでんマークは頭によぎりましたが、自信なく変えてしましました・・・。
一問目の間違いを引きずってしまい、流れに乗れておりません。
Q4/5
4つのシャンクスを年齢が若い順に並び替えてお答えください。
(画像掲載なし)
- A.
- B.
- C.
- D.
私解答:A→B→D→C
正解 :D→A→B→C
▼解説
ABCははっきり度のシーンか分かったのですが、
Dの画像がよくわからなかったのでした。Dは麦わらをルフィに授けるシーンでした。
画像が中途半端に途切れていたので、まったく思いつきませんでした・・・。
Q5/5
この絵には作中と「異なる箇所」があります。それはどこかお答えください。
(画像掲載なし)
私解答:小人?わかりません
正解 :くまのTシャツを着た子の服の柄が消されている
▼解説
くまのTシャツを着た子を探す母親のシーン、
実際はバーソロミュー・くまのTシャツで「そっちのくまかいっっ!!」の名シーンです。
ここでも登場したのは見逃しておりました・・・。
修行が足りませんでした。
=====
Bブロックの結果は、5問中0問正解でした。
完全にハマってしまいやらかしました。
もし参加できていてもBブロックだとボロボロでした。
まだまだ、覚えなきゃいけないことたくさんあります!!
決勝戦
それではいよいよ決勝戦の問題です。
ここからは、どちらかが3問正解するまでとなります。
Q1
第1000話”麦わらのルフィ”で鬼ヶ島の屋上に到達した最悪の世代5人の並び順を答えよ。
※正面から
私解答:ゾロ、ルフィ、ロー、キラー、キッド
正解 :ロー、ゾロ、ルフィ、キラー、キッド
▼解説
早速やってしまいました・・・
これは確実に取りこぼししてはいけない問題ですね。
ワノ国編のまだまだ読み込みが足らなと感じました。
Q2
次の4コマの光月おでんのうち「カン十郎の絵」を全て選べ。
(画像掲載なし)
- A
- B
- C
- D
私解答:A・B
正解 :C
▼解説
これはわかりませんわ。
対策のしようもない超難問ですね。
Q3
現在のベラミーの顔にある傷を描いてお答えください。
私解答:わかりません
正解 :右目周辺に3つ、左目周辺に1つ
▼解説
これは覚えているかどうか、としか言いようがない問題。
難しすぎです。捨て問題です(笑)
Q4
次の図はある5つの海賊団のマークをパーツを分けしたものである。使わないパーツを一つ選んでお答えください。
(画像掲載なし)
- A.
- B.
- C.
- D.
- E.
- F.
- G.
- H.
- I.
- J.
- K.
- L.
- M.
- N.
- O.
私解答:I
正解 :H,(王冠のパーツ)
▼解説
選択肢が多すぎてこんがらがりましたが、
たしかにブリキング海賊団はこの中になかったです。
平常心が試される問題ですね。
Q5
並び替えて、ナレーションを完成させてください。
(画像掲載なし)
- あ:鳴り響くのは職人気質の槌の音
- い:煙噴く鉄の列車に願いをのせて
- う:町の活気にリズムを合わせて
- え:かんな小づちを打ち鳴らす
- お:伏流の水美しく
- か:その頂に流れでる
- き:振りかえざる
➡その島の名は”水の都”ウォーターセブン
私解答:か→お→あ→う→え→い→き
正解 :か→お→あ→う→え→い→き
▼解説
ナレーション問題。
以前も第一回ナレッジキングで「BAD END MUSICAL」のナレーションが鬼畜問題でした。
今回は、ウォーターセブンのシーンから。
ここの詩の流れはめちゃくちゃ好きで、なんとなく印象が残っていたので並び替えは出来ました。
記述だったら即終了でした。
Q6
このセリフが描かれた次のコマのルフィのセリフをお答えください。(漢字・記号完全一致のみ正解)
私解答:わかりません
正解 :お前だよっ!!!!
▼解説
セリフ記述問題。
「っ」や「!」の数の把握が必要な超難問。
これは無理です。
Q7
ONE PIECEではお馴染みの囲い枠。この枠の一つ後に手てくる同様の枠に入る文字を正確にお答えください。
私解答:村の少年 モンキー・D・ルフィ
正解 :村の少年 モンキー・D・ルフィ
▼解説
記述問題。
これは正解できました。
そして、この問題をのすけ海鮮丼さんが3問目の正解となり、最終問題となりました。
=====
決勝戦の結果は、7問中2問正解でした。
最後はわかりましたが、やはり難問ぞろいの決勝でした!!
のすけ海鮮丼さん、本当におめでとうございます!!
おわりに
私の結果は、
・Aブロック3問正解
・Bブロック0問正解
・Cブロック2問正解
でした。
Bブロックのように解けない問題もまだまだ多いので、頂上戦争ラウンドは果てしない道ですね。
今回の第3回ONE PIECEナレッジキン決定戦は、史上最高得点の予選満点者も出るかつてない盛り上がりで楽しむことができました!
第4回大会は私も頑張ってトップ10を目指していきますので、これから徐々に読み始めていきたいと思います。
ほな、バイバイ!
====
クイズを通じてまたONE PIECEの新しい発見があったりするので、さらにONE PIECEを楽しめて最高いですね。
ナレッジキング対策にオススメの書籍は、公式からでている問題集1~3です。
知識のアウトプットのトレーニングに最適です。
コメント